赤ちゃん子育てブログ.jpサイト管理人プロフィール
管理人紹介
ご訪問ありがとうございます。
本サイトを運営しております『2児ママ』と申します。
ここでは、私の簡単なプロフィールやサイトを活用して頂きたい趣旨等を紹介したいと思います。
管理人プロフィール
名前:2児ママ たまにパパも出没する・・・かも?
家族構成:夫、子供2人
二歳差姉妹の育児に追われながら日々を過ごしています。
趣味:
旅行(温泉、ディズニー大好き家族)
写真(一眼レフ買っちゃいました)
スポーツ観戦(サッカーマニアの夫、野球大好きな妻)
モノづくり(DIYやアルバム、ハンドメイドなど思いついたら何でも)
子供達が寝た後、何かしらちまちま作るのが息抜き。
最近は、アルバム用にスクラップブッキングのダイでちまちまパーツを作りためしています。
では続いて、このサイトを立ち上げた経緯について少々お話ししていきます。
赤ちゃん子育てブログを立ち上げた経緯
実は私達は、夫婦揃って子供嫌いな夫婦でした。
今でも、子供という存在はあまり好きではありません・・・。
そんな状態ですから、妊娠時から子供の扱いがわからずただただ不安が募るばかり。
幸いにして、身内に保育士がおり長女の産後はちょうど休職中だったため、
子供の世話を丸投げした事も多々ありました。
育児には不安がつきものだと思います。
私もそうでした。
今でも悩みや不安は尽きません。
その中でも何年か子育てを経験していくうちに、不安が解消できたものや未だに解決できないものもあります。
実際に私達家族が経験してきたものを記事にしていく事で、
同じように悩んでいるお母さん達の解決の糸口になれば幸いです。
赤ちゃん子育てブログを活用してほしいポイント
まだ、立ち上げたばかりなので何もありませんが、
ゆくゆくは、赤ちゃん子育てに特化した総合ブログにしていく予定です。
私達の体験だけではなく、読者様参加型のオープンなサイトを目指していきます。
育児をしていく上での悩みや解決法などを共有していく事で、
一人で抱え込んでしまっているお母さんの肩の荷を少し降ろせたらいいな・・・と思っています。
なので、
・育児に悩んでいたり、ちょっと疲れてしまっている時
・こういう時はどうしたらいい?対処法を知りたい時
・とにかく話を聞いてもらいたい時
など、どんな時でもいいんです。
コメント欄やメールでも構わないので、是非このブログを活用して下さいね。
赤ちゃん子育てブログを皆様で活用して欲しいからこそのお願い
赤ちゃん子育てブログ.jpは、少しでもパパママが悩みを抱えてしまう事を対象に記事をご紹介してます。
でも、私達が紹介できるのは、あくまでも私達の体験記。
同じ事例でも実にお子様により様々な状況も結果も生まれていると思います。
そこで、
ぜひ、各記事の内容に全く違う結果や対処法などがございましたら、お気軽にコメント欄を活用して頂きたいと思います。
・我が家ではこんな対応をしてみた。
・我が家が生み出した悩み解決法。
・この記事が役に立った体験。
・この記事を実践したが、違う結果だったという意見。
100人いれば100通りに変わるものもあるかもしれません。
あくまでも情報の提供は、体験記。
1つの事例としてご覧いただきながら、少しでも皆様と共に赤ちゃん子育てをより楽しくしていきたい。
こんな願いを込めて私達が運営するサイトを見守って頂けたらと思います。
この記事でお伝えしたかった内容は以上となります。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
それではまた違う記事でお会いしましょう。